こんにちは、藤田です。
昔マッサージをしていて気になったことがあったので今日は共有させていただきます。
例えば皆さんは肩がしんどい時肩を揉んでほしい、そういう風に思いませんか?
肩がしんどい時肩を揉むことはもちろん間違いではありませんし、しんどいところを直接揉んでもらうと満足感はかなりあると思います。
ですが、2日3日経ってまた肩のだるさが出てくることってありませんか?
それは肩のだるさは肩だけをほぐしていてもとることができないからです。
ではどうすれば楽な状態をキープできるのか?
それはつながりのある筋肉も一緒にほぐす必要があるんです。
例えば、前胸周りの筋肉をほぐしておかないと、そこから筋肉が引っ張られて巻き肩になり巻き方が原因で首が前に前傾してストレートネックの原因になります。

このように体はいろいろなところが繋がっていてしんどい箇所だけをほぐして得られる効果は少ないんです。
なので自分の症状を施術者に伝えて、的確な施術を受けることが体改善に一番効果的だといえます。